

膝の痛みでこのようなお悩みありませんか?
- 膝に痛みがあって足を動かす動作がつらい
 - 膝痛でふんばれない
 - 膝が痛いのでスポーツに本気で取り組めない
 - 何度も膝痛が再発するので、部活に支障が出ている
 - 病院、整骨院で処置を受けても効果が一時的でしかない etc
 

膝に痛みがあると、生活全体に支障が出てしまいますよね。
 
足を使う動きがつらかったり、スポーツが出来なくなったり、ふとした瞬間に痛みを感じてストレスだったり。
 
多くの場合病院や整骨院で処置を受けるでしょうが、残念ながらうまく改善せずに、長期間膝痛で悩まされてしまうことも。
 
先に結論をお話しすると、膝痛が改善しないのは、痛みの根本原因に適切なアプローチが出来ていないからです。
 
しかしあなたは骨盤整体ピースの整体を受けることで、今ある痛みの改善だけでなく、膝に痛みが出ない体に戻ることが出来ます。
 
体を思いきり動かせるようになるでしょう。
 
事実膝の痛みで当院に来た94.8%の人が、悩みが解消されて、毎日ストレスなく過ごせるようになりました。
 
その理由をこれからお話しますので、ぜひあなたの膝痛改善の参考にしていただければと思います。
 



膝痛の原因

痛みの改善法についてお話する前に、まずは原因について説明をさせていただきます。
 
なぜなら正しく原因を把握することが、改善の第一歩だからです。
 
先にお話ししてしまうと、ひとことで膝痛と言ってもその原因は複数ありえます。多くは次の3つです。
 
- 筋肉の緊張
 - 筋骨盤のゆがみ
 - 筋変形性膝関節症
 
原因2:筋肉の緊張
体を酷使して筋肉が緊張することで、膝に痛みが出ることがあります。
 
具体的には太ももやふくらはぎなど、足の筋肉の緊張が膝をひっぱり痛みにつながってしまうのです。
 
原因2:骨盤のゆがみ
骨盤にゆがみがあると体の重心バランスが崩れてしまい、膝に体重の負荷がかかってしまうことがあります。
 
この負荷が膝に痛みを感じさせます。
 
原因3:変形性膝関節症
膝の関節がゆがんだり、膝軟骨のすりへりによって膝痛が起きる場合は、変形性膝関節症と診断されるでしょう。
 
これに関しては「変形性膝関節症」のページを単独で作成しましたので、ぜひこちらをご参考ください。
 
 
以上のように原因が複数あるので、まずはあなたの膝痛がどれになるのかを適切に見つけましょう。
 
当院は科学的な検査と多数の臨床経験によって、それを行うことが出来ます。
 
骨盤整体ピースで行う膝痛改善施術

膝痛の3つの原因のうち「筋肉の緊張」「骨盤のゆがみ」が原因である場合、骨盤整体ピースでは次のような施術を行い膝痛を改善に導きます。
 
- 骨盤のゆがみ
 - 筋肉の緊張(腰だけでなく肩とか肩甲骨とかも)
 - 筋膜の硬結
 - 神経伝達の鈍さ
 - 脳が身体に正しく指令を出せていない
 - 内蔵の負荷・不調
 - ストレスや自律神経の乱れ
 
 
筋肉の緊張や骨盤のゆがみだけにアプローチすることはありません。
 
なぜなら筋肉に緊張が生み出しているもの、骨盤をゆがませているものがその背景にあり、それらが体にたくさん隠れているからです。
 
上記のような施術を行うことで、今ある痛みの改善だけでなく、膝痛が再発しない体を取り戻すことができるでしょう。
 
膝痛改善に必要なまとめ

今回紹介したことは、膝痛の根本改善に導くために必要なことです。
 
もう一度最後に膝痛改善に必要なことをまとめます
 
膝痛には複数の原因があります。それらを正しく把握することでその後の適切なアプローチにつながります
膝付近の筋肉や骨盤だけ施術しても、すぐに膝痛が再発してしまいます。再発しないためには、筋膜や内臓・神経なども整えることが必要です。
 
病院や接骨院などで処置を受けてきた人は「え、シップとか電気療法はやらないの?」と思われるかもしれませんが、それらは根本改善ではなくあくまで一時的な処置です。
 
骨盤整体ピースで根本的に体を整えれば、1回1回の施術で体の改善を実感できるでしょう。
 
膝痛がなく体を思いきり動かせるようになりたいなら、ぜひ骨盤整体ピースに一度ご相談ください。
 

当院へのアクセス情報
| 住所 | 〒859-3215 長崎県佐世保市早岐1丁目13-11 | 
|---|---|
| 予約 | 予約制とさせていただいております | 
| 営業時間 | 月・火・木・金・土:9:00〜13:00/14:00〜19:00 | 
| 定休日 | 水曜日・日曜日 ※祝日は通常営業 | 
| 電話 | 0956-59-7775 |