坐骨神経痛の症状とは
お悩みではありませんか?
- 腰痛がひどくて動くことすらツラい
- お尻にも痛みやシビレが出ている
- 太腿やふくらはぎがシビレて不安
- 病院では坐骨神経痛と診断された
- 治療を受けているが一向に良くならない
- 薬や漢方も試しているが変わらない
- 仕事を辞めて治療に専念するしかないのか etc
ひどい痛みや広範囲にわたる痛みシビレが症状の特徴の坐骨神経痛。
多くの人は病院や接骨院で治療を受けていると思います。
しかし残念ながら、それで改善せずに、長い期間痛み・シビレで苦しんでいる人が数多くいます。
なかには仕事を辞めて治療に専念したにも関わらず、良くならない人もいます。
そのような方に希望を見せるのが、骨盤整体ピースの仕事です。
当院ではあなたのような坐骨神経痛で悩んでいた方が数多く駆け込んできて、笑顔で帰っていかれます。
なぜ今までの治療で良くならなかったか、当院で何が出来るか、何で改善追求が出来るかを、わかりやすくお話ししますのでぜひご覧ください。
坐骨神経痛とその原因とは
坐骨神経痛の改善方法をお話する前に、まずは坐骨神経痛とはいったいどのような症状で、一般的に考えられている原因についてお話します。
腰から足まで伸びる人体で最も太い神経である坐骨神経。これに刺激や圧迫が加わることで生じる痛みやシビレの総称を坐骨神経痛と言います。正式な病名ではありません。
腰だけでなく、お尻やふともも・ふくらはぎ・足など広範囲にわたって痛みやシビレが出ることが多く、また痛みの程度がとてもひどく動けなくなってしまう人も多いことも特徴の1つです。
この坐骨神経痛ですが、医療機関では次のような原因を診断されます。
椎間板が飛び出て、坐骨神経を刺激圧迫する
背骨の脊柱管が狭くなって、坐骨神経痛を刺激圧迫する
お尻にある梨状筋が硬縮して坐骨神経を刺激圧迫する
腰椎がズレたり骨折して、坐骨神経を刺激圧迫する
検査しても原因が見つからないのに坐骨神経痛と診断される
あなたもこのどれかを診断されたと思います。一番多いのが、実は原因不明のパターンです。
一般的な治療法とその限界
整形外科や接骨院では、坐骨神経痛に対しては次のような治療法が行われます
しかしそれらの方法には残念ながら根本改善が難しいのが現状です
電気で少しだけ筋肉を緩める
身体の表面の筋肉を揉む
患部に貼り鎮痛作用を起こす。効き目が切れると痛みがぶり返す
鎮痛作用のある薬を飲んで一時的に痛みを抑える。効き目が切れると痛みがぶり返す
筋力アップで改善を期待する
ヘルニアや狭窄症を手術する
このような治療法が行われていますが、c問題は「本当の原因が何かわからないまま治療を行なっている」というケースが非常に多いということです。
原因がわからないから、とりあえず痛みを抑えるために湿布や薬が出される。
何が効くかわからないから、電気やマッサージをする。手術をしても改善しなかった人もいます。
そこで骨盤整体ピースの出番となります。
骨盤整体ピースが考える坐骨神経痛の原因
それを正確に把握することが重要
骨盤整体ピースは、坐骨神経痛を引き起こす原因は1つではなく複数あると考えています。
具体的には次のような原因が考えられます。
- 骨盤のゆがみ
- 筋肉の緊張(腰だけでなく肩とか肩甲骨とかも)
- 筋膜の硬結
- 神経伝達の鈍さ
- 脳が身体に正しく指令を出せていない
- 内蔵の負荷・不調
- ストレスや自律神経の乱れ
こうした要因があなたの身体にあり、それらが坐骨神経を刺激圧迫することにつながっています。
この原因を見つけて、原因を1つ1つ解消していくことが、あなたの痛み・シビレ改善には必要となります。
当院の坐骨神経痛整体
施術料金
初検料 | 4,400円(税込) |
---|---|
施術料 | 7,700円(税込) |
坐骨神経痛で悩むあなたにメッセージ
改善追求することが可能です
まずは当院にご相談ください
すでにお話ししましたが、坐骨神経痛は痛みの程度が強く、普通の生活が出来なくなってしまいます。
また病院や接骨院の治療では改善しないケースが多いのが実情です。
数年も薬で痛みを抑え込んでいる人もいるほどです。
そんな人でも改善を諦める必要はありません。
なぜなら骨盤整体ピースでは、本当の原因を見つけることが出来るから。
そしてその原因を1つ1つ確実に解消できるからです。
坐骨神経痛なら私にお任せください。
「ここに来てよかった!」そう感じていただける根本的な施術を行うことをお約束します。
当院へのアクセス情報
住所 | 〒859-3214 長崎県佐世保市権常寺1丁目11-3 |
---|---|
予約 | 予約制とさせていただいております |
営業時間 | 月・火・木・金・土:9:00〜13:00/14:00〜19:00 水:9:00〜13:00 |
定休日 | 日曜日・祝日 |
電話 | 0956-59-7775 |
